二拍のばすから二分音符だと思ってた!

って思ってる子、多いです💦


でもこの積み木で説明してあげると、
「あ!そうなんだ〜!」
って理解してくれます。

全音符(4拍)を半分に分けると、
二分音符(2拍)が二つになります。

二分音符をそれぞれ半分にすると、
四分音符(1拍)


四分音符をさらに半分にしていくと
音符が八個になって八分音符(0.5拍)

というように全音符に対していくつに割ったかと言う事になります。



だから二分音符の「ニ」は2拍の「ニ」ではありません。
全音符を2つに割った「ニ」なのです。



これを説明するのに、とっても便利な音つみき。

レッスンで大活躍です👍


名古屋市昭和区 音楽教室 MARI ピアノ& リトミック

昭和区いりなか駅近くのピアノ教室・リトミック教室。 また、昭和区を中心に不定期で 親子で楽しめる【リトミックサロン】を開催しています。 リトミックは子供の五感を刺激し、 豊かな心、体、脳を育てます。 リトミックレッスン後は子供を遊ばせながら ママたちはおしゃべりも。 親子でリフレッシュしませんか? お気軽にご参加下さい♪

0コメント

  • 1000 / 1000