1才〜おりがみを使った遊び

おりがみというと、鶴を折ったり飾りを作ったりというイメージですが、それだけじやなく色々な使い方ができてとっても万能!

1才さんからは、丸めたり、破ったり。

感触や音を楽しむのもいいですよね。
他にも、適当〜に折ってもらって(ぐちゃぐちゃでも🆗)何ができたかな?って一緒に想像するのも楽しい💕

適当に折ったら魚?に見えました😊

色を覚えるのにも🙆‍♀️

5月のリトミックは折り紙を使って、おべんとうを
作りますよ〜!

お楽しみに。

まだ5月31日は空きがありますので、
ご参加される方はInstagramのDMまたはLINEで
お知らせ下さい。

LINE↓
https://lin.ee/ZZW8wzF


名古屋市昭和区 音楽教室 MARI ピアノ& リトミック

昭和区いりなか駅近くのピアノ教室・リトミック教室。 また、昭和区を中心に不定期で 親子で楽しめる【リトミックサロン】を開催しています。 リトミックは子供の五感を刺激し、 豊かな心、体、脳を育てます。 リトミックレッスン後は子供を遊ばせながら ママたちはおしゃべりも。 親子でリフレッシュしませんか? お気軽にご参加下さい♪

0コメント

  • 1000 / 1000